2013年1月27日日曜日

三の丸尚蔵館


1月20日

三の丸尚蔵館へ

地下鉄東京駅で降りて、丸の内から皇居へ向かって歩き出すと、
和田倉噴水公園となり、右手にパレスホテル東京を見ながら、
更に歩いて行くと、

(美しい噴水公園です。)

目的の大手門へ着いて、


くぐり抜けてすぐのところに
三の丸尚蔵館があります。


明治12年
明治天皇御下命
「人物写真帖」展

パンフレットを読むと
明治11年大蔵省印刷局に写真撮影所が設けられ、公の機関としての
活動が開始されて、明治天皇が深く親愛する群臣の肖像写真を座右に備えようと
宮内卿に命じ、この事業が進められられ4,500人余名の肖像の写真帖が完成したとのこと。
130年前にこのような事業があったということがわかりました。

宮内庁の展示館なので無料


狭い館内はお客様であふれていましたが、ここは、この展示を目当てというより
本丸の散策の途中に寄って、という感じでは、

後日新聞に皇太子さまが見に行かれたと書いてありました。

それから江戸城本丸あとへと続きます!



2013年1月16日水曜日

雪の花

1月14日

雨だとおもっていたら
あれよあれよという間に雪が降りだして、
銀世界になりました。


雪の花は咲いているのかしら?

長靴を履いてさくさくの雪道を歩きながら
思ったのです。


ありました

冬場の枯れ木が白い花をいっぱい咲かせています。
きれい


                       ’公園の木々も同じように’

            成人の日のこの日、着物姿のお嬢さんたちは大変だっただろうなあ、
                   若さは雪も楽しみに変えているのかも。
 
             その後雪はやみ、今度は翌朝の凍結が心配になってきたのです。
     
                       つかの間の雪の花でした!
 

               
               

2013年1月14日月曜日

我が家の金魚

我が家の金魚

3年半位前に管理人さんに金魚を飼ってみませんかと言われ
小さいのを10匹位いただいて、飼っていましたが、半年くらい経つと大きくなってきて、
一旦戻して、また5匹位いただきまた大きくなったので、戻したりいただいたりをくりかえして、
また我が家にやってきた金魚はお腹の部分が大きい種類で、2.5cm位だったのが、
今では12cmくらいの大きさになり
水槽の水換え時にバケッに入れて上から見るとこんなに大きくなりました。



1年くらい前まではリビングに水槽を置いていましたが、
数匹がくるくるくる舞って死んでしまったので、もしやストレスかもと思い、
水槽を玄関のくつ箱の上に移動してみると、その後ずっと落ち着いて、
2匹が仲良く成長しています。
多分金魚にもストレスがあるんだなあと思います。


でもまた大きくなってきたので、親のもとに戻そうかと里親の我が家は
考えていますが、

それにしても大きくなったこの子達!
どうなっていくのでしょうか?











2013年1月9日水曜日

手作りお餅をいただいて

暮れに知り合いから手作りのお餅をいただき
あんまり可愛らしいので、お皿に並べてみました。

お正月にはお雑煮でいただきました。
小餅なので、とても食べやすいです。


そして年が明けた仕事始めにまたいただきました。
その方は趣味で和菓子を作っていらっしゃるとかで、
素晴らしいことだと思います。

とは言えよく聞いてみたら和菓子製造関係の仕事に
携わったことがあるとのこと。

季節のおりに、桜餅とか、おはぎとかいただきます。


玄米入りのお餅と豆大福です。
豆大福はあっという間に食べました。
美味しいです。


これは暮れに嬉野で買ってきたお茶達です。
(3つの違いは値段の違いです)
<お茶屋さんに聞いたら蒸し方の違いだとか>

この深みある味のお茶で和菓子をいただくと
とても美味しく感じます!

私食べる人になっている?