2014年12月30日火曜日

デュ・コミス

 
11月10日
 
会社に届いた洋梨を少しいただきました。
昨年の倍の大きさです。
 
今回は洋梨の貴婦人とかで
とろけるような美味しさで
う~ん
ものすごく美味しいのです。
今まで美味しいと言っていたものと
くらべものになりません。
おすすめの特級品です。
 
 
 
箱に一緒に入っていた果樹園だよりには
下記の様に記してありました。
 
ドワイアンヌ・デュ・コミス
「デュ・コミス」は生産性が低く、
あまり栽培されていない為、
店頭にはほとんど出回りません。
その為「謎の洋梨」とも呼ばれています。
しかし、その味覚は格別です。
「ほのかな香り」と「さわやかな甘さ」、
そして「とろけるような舌触り」が
大きな特徴です。
 
保存方法
ポリ袋のまま、野菜室にて保存します。
なるべく早くお召し上がりください。
 
産直
山形の手作り果樹園
山形県天童市山元96
山口 順一
TEL・FAX023-653-7977
 
 

2014年12月24日水曜日

川越まつり

10月19日(日)
 
川越まつり
 
2年ぶり
 
午前10時過ぎに本川越駅に降り立つと
お客さんはまだいっぱいではなく
お祭りロードをゆっくり歩くことが出来ました。
 
昔、初めて川越祭りにきて驚いたのは
道路の左右に町内ごとに
仮設舞台が作ってあり
お面を付けた踊り子が、
お囃子(笛、太鼓、鉦)に合せて踊っていて
お祭りムードを盛り上げていたことです。 

 
お祭りに来たお客様を楽しませてくれています。
フーッ~お祭りにきたんだ~って
誰もが体感するのではないのかな?って
勝手に思ったりするのです。
 
 
埼玉りそな銀行前の山車
いつもこの場で山車どうしが「曳っかわせ」をする時は
歩けないくらい人でいっぱいですが、
(早い時間は穴場かもです。)
2日間で90万人以上の人出
町は露店屋さんでうめつくされて、
お祭り気分を味わえます。
 
 
蔵造りの町並みは電柱がないので
スッキリしていて青空の日は
写真写りがとてもよいです。
 
ぎょぎょ***(写真をみて)
男の子がハッピを着ている
いままで可愛い女の子のお祭り姿ばかり
見ていたような気がします。
ごめんね!
 
 
このお祭りのメインは山車が15基以上町を曳行し
出会った時にお互いが山車のなかで、踊り合って
相手をたたえること
 
江戸情緒のお祭りは、歴史ある町だからこそ町中で、
また、川越市の皆様の観光への努力があるからこそ
人々があつまってくるんではないのでしょうか、
 
夕方駅に戻ると
駅前は
 
お客様
 
 
あふれかえっていました!
 
 





2014年12月16日火曜日

巾着田の曼珠沙華

9月23日
 
巾着田の曼珠沙華
 
我が家から電車で30分位の場所にあり
いつでも行けると思っていると
数年ぶりの散策となりました。
入場料300円
 
 
天気もよく満開
500万本の曼珠沙華はそれはそれは
素晴らしいです。
花見のお客様も笑顔

 
ドレミフア橋を右手に通り過ぎると
イベント会場があり、
テントの下でいろんな名産を売っていて
小休止
近隣の農場でつくられた
アイスクリームを食べました。 
 
 
あいあい橋まで来ると
白い曼珠沙華がありカメラに納めました。
 
川原近くを歩いていると
仕事関係の知り合いに出会い
まあ~こんなところで出会って~と
 
ご主人が川で投網方法で魚(鮎)をとりに来ているので
とのこと。今の季節
そういう遊びもあるんだなあって・・思いました。
 
高麗郷の古民家も改修が終わって
公開されていたので立ち寄って見ました。
入り口にある萩の花が満開で
花好きの私は満足しました。!